活コンのサービス

業務改善

新時代における業務改善は、仲間との協力から始まり、アイデアを出し合い、小さな改善から大規模プロジェクトに進化します。

5S活動

ルール作りは後! 現場の困り事が先!
チームで実施することにより人が育ち職場も綺麗になり、現場力が上がります。

QCサークル
(小集団改善活動)

型にはまらないフレキシブル型。効果を出すにはボトムアップの活動とリーダー育成がカギ! どんな課題も解決できます。

若手社員の動機づけと
育成方法

若手の特性を知り、上司による”そっと”支える側面的支援型の教育。従来のリーダーシップがうまく機能しないのは・・

改善提案

今の時代に合ったカンタン提案制度。改善意識はほんのちょっとのきっかけで変わり、改善提案件数も数十倍になります。

ISO
品質・環境マネジメント

誰にでもわかる継続しやすいマニュアルづくりから。導入することでマネジメントレベルが2~3ランク上がります。

階層別研修

実践課題は架空のケーススタディでなく、職場で困っている身近な課題を選びますので実践が約束され、成果に繋がります。

活進会

人、情報、場所との出会いから視野を広げ、新しい可能性が開ける場を提供します。会社と個人を支援する統合サービスです。

ボトムアップファシリテーター資格認定講座

認定後はボトムアップファシリテーターとして社内外でも通用するファシリテーションスキルを有し、職場を活性化できます。