5S研修

5Sの基本的な知識からマンネリ脱却など
目的に応じたカリキュラム作成をいたします

概要

現場の困りごとから始める活コン式で活動もスムーズに!

対象者

  • 5Sリーダーの方、次期リーダーの方
  • 品質管理・業務改善・改善提案の担当者
  • 5S活動の管理職、推進者、支援者、メンバーの方

よくあるお困りごと

これらのお困りごとには以下が有効です

●やらされ感をなくすには

5Sパトロールをして指摘する→直すではなかなかモチベーションも上がりません。自分たちのやりくいところをやりやすくするボトムアップの活動でこれらの悩みは解消できます。

●レベルアップできない

5S活動をしていても、指摘箇所は綺麗になっていきますが、そうでない所が放置されたり、見て見ぬふりをされたりと、人が育っていかないというケースもあります。そこにはチームによるボトムアップ型で5Sを推進していくことで気づく力と異常への対応など現場力の醸成に繋がります。

●5S活動が形骸化している

忙しくても1年を通して必ず暇な時間があると思います。そういった時期を活用して活動を進めていきましょう。毎日すこしづつ進めていくこともポイントとなります。

5S活動の目的は、通常作業環境を整え、ムダを削減し、作業効率を上げることとされることが多いです。
もちろんこれらを目的とすることは間違ってはいません。

しかし
・5S活動をやってもやっても職場が綺麗にならない
・決められたところは掃除をしても、目の前のごみを見て見ぬふりしてしまう
汚れた表示がそのまま放置される
このように人が育っていかないという事態が起きやすいです。

私たちの提案する活コン式では、現場に気づく力をつけ、やらされ感とは無縁で主体性のある活動です。
その違いは、困りごとから始めるボトムアップ型の5S活動です。
5Sの目的は「やりにくい仕事をやりやすくすること」としています。
やりやすくなった結果、困りごとや無駄が減り、品質や効率が上がっていくという順番になります。

さらに、チーム活動とすることで、心理的安全性の確保された場で、現場の困りごとをチームの皆でカイゼンしていくことができます。
小さな意見、ちょっとした異常、放っておけないネタ等どのような気づきも歓迎する場があれば人と組織が育つ5S活動になります。

弊社の研修ではこのような内容をわかりやすく実践につなげていきます

【活コンサルタントの研修は・・・】

  • 型にはまらない、取り組みテーマに応じて柔軟的に(フレキシブル)にツールやステップを使い分けていく
  • 一般的な小集団活動では半年に1テーマで完了1件のところ弊社のやり方ではテーマに応じて複数取り組め完了件数も平均半年で20件以上
  • 問題解決手順についてテーマによってさまざまな進め方
  • 成果については10倍以上。無形の効果が大きい(離職が減る・職場満足度があがる)
  • コミュニケーションが増える
  • ストレスが減る
  • ボトムアップの活動になりやらされからの脱却

【活性化する活動にはボトムアップがカギ!】

本研修では5Sリーダーが5S活動を効果的に進めていくために、問題解決に関するスキルやメンバーを巻き込む力を高めます。
基礎知識を持って、リーダーとしてメンバーを導くことで活動の効果を高めることができます。

【ねらい】

本研修は、5Sリーダーが5S活動にてメンバーを導くために基礎知識やスキルを身に付ける研修です。
メンバーの巻き込み方も学べます。

コース説明

こちらは一例です。
実際にお打ち合わせの後、カリキュラムを決めていきます。

【活コンサルタントの5S研修】

効率的に短期間で集中的に学べます。

3回で5Sを理解し実際にワークを取り入れながら、課題達成をしていきます。

半年かけて5Sを理解し、課題達成をしていきます。コンサルティングをいれることでおきざりを作りません。

【1日コース】

特徴:効率的に短期間で5Sを学ぶ

GOAL:5Sの意味を理解する

◆5Sとは

やらされにならない5Sの目的の伝え方とは

◆整理の事例と実施のポイント

・整理の3つの基準
・すぐ捨てられないときは
・整理とは捨てるだけではない

◆整頓の事例と実施のポイント

・整頓の3つの要素とは?
・置き場のポイントと事例
・置き方のポイントと事例
・表示のポイントと事例

◆清掃の事例とポイント

・清掃をうまくやる3つのポイントと事例
・清掃そのものを減らす3つの方法と事例

◆清潔の事例とポイント

・清掃との違いとは
・躾の事例とポイント
・後戻り防止のための仕組みづくり

【研修費用(税込)

10名まで:214,500円
20名まで:308,000円
30名まで:396,000円

【3回コース(各3時間)】

特徴:5Sの基本からメンバーの巻き込み方を学ぶ

GOAL:5Sの基本を理解し推進の仕方を習得する

<1回目>

◆少人数チームの改善活動とは

・5Sカイゼンとは、なぜ5Sカイゼンが必要か?
・カイゼンネタ出しのしかた
・整理のポイントと事例
・リーダーのスキル(信頼をつくる方法)

<2回目>

◆カイゼン活動のステップとポイント

・カイゼン/問題の仕分けと優先付け
・整頓の事例とポイント
・リーダーのスキル(ミーティングの進行方法)
・カイゼンミーティング

<3回目>

◆カイゼン活動のステップとポイント

・効果の確認と後戻り防止(躾の事例とポイント)

◆カイゼン活動の活性化のしかた

・発表会のしかた
・資料のまとめ方

【研修費用(税込)

10名まで:429,000円
20名まで:511,500円
30名まで:643,500円

【半年コース】

特徴:研修の間にチーム別コンサルティングを行うことにより、進捗に差がでないようにします。発表会に向けて支援いたします。

GOAL:実際にアウトプットすることにより定着、発表会を目標にすることにより成果も上がります

<スケジュール例>

<1回目>

◆少人数チームの改善活動とは

・5Sカイゼンとは、なぜ5Sカイゼンが必要か?・カイゼンネタ出しのしかた 
・整理のポイントと事例
・リーダーのスキル(信頼をつくる方法)

<2回目>

◆カイゼン活動のステップとポイント

・カイゼン/問題の仕分けと優先付け
・整頓の事例とポイント
・リーダーのスキル(ミーティングの進行方法)

<3回目>

◆カイゼン活動のステップとポイント

・効果の確認の仕方:直接効果、波及効果、無形の効果
・清掃のポイントと事例

◆カイゼン活動の活性化のしかた

・活動の見える化と見える化ボード

<4回目>

◆カイゼン活動のステップとポイント

・後戻り防止措置
・躾の事例とポイント
・皆がルールを守る秘訣

◆発表準備

・発表会のしかた
・資料のまとめ方
・伝わる発表の仕方

<5回目>

◆活動発表会

<6回目>

・事例の横展開
・活動の継続のさせ方
・時期活動について

【研修費用(税込)

10名まで:715,000円
20名まで:852,500円
30名まで:1,072.500円

お客様の声

直接効果

  • 仕掛品が90%以上減った!
  • 1回あたりピッキング時間が35%短縮した!
  • 治具を探す時間120秒が10秒になった
  • 型汚れ不良年間1000個以上発生がゼロになった!
  • 試験成績書の作成1通18分が1分でできる!
  • 試験時間が朝から午後2時までかかっていたのが午前で終われるようになった!
  • 段取り時間が35分かかっていたのが9分未満でできるようになった!

波及効果

  • 他部署のカイゼン活動が目に留まり刺激になった
  • 職員全体の意識が改革されている
  • カイゼン活動を組織全体で行うことで他部署にも要望を言いやすくなった
  • カイゼンにより作業効率が明らかに良くなり、意見を伝えることの大切さが分かった
  • 小集団活動をやることで以前より個人個人が日頃の作業で注意を払うようになった
  • 他メンバーの経験や考え方、感性、人柄に触れる貴重な機会となった
  • 改善を出来る事がないか探しながら仕事をするようになった
  • それぞれが持っている視点を大事にすることによって、さまざまなカイゼンが生まれる

導入実績

日本電子、西鉄ストア、宝ホールディングス、キッコーマン食品、フコク、東京ゴム製作所、武田薬品工業、川崎重工業、全日本空輸、SATOHグループ、フットマーク、松本義肢製作所、昭和設計、武山工業、大日運輸、品川リフラクトリーズ、富士フィルムGS、阪急阪神ホールディングス、名城大学、御木本製薬、星和電機、プラテック、東洋発酵、武井製作所、河合シャーリング、リクルートスタッフィング、沖縄しまたて協会、IMAGICA、ヤマトロジスティクス、吉野石膏、サティス製薬、エアウォーター、Infineon Technologies、住理工メテックス、阪和スチールサービス、デンソー東京、日本通運、中部プラントサービス・・・

続きはこちら>>>

講師紹介

松田 英一
株式会社活コンサルタント代表
全日本能率連盟認定マスターマネジメントコンサルタント

楽器メーカーを経て1996年(社)中部産業連盟に入職。QCサークル支援やISO導入支援など。日本品質保証機構のISO9001審査員としても活動。2006年「活コンサルタント」として独立。製造業や事務センターなど多くの会社に「自律的に行動しチーム力を発揮できる職場づくり」に焦点をあてて全員参加の小集団活動を導入、支援して、人材と組織育成を行い経営成果につなげるコンサルタントとして全国で活躍している。

假屋 翔太
国家資格キャリアコンサルタント

大学卒業後、3年間の間小売業に従事。チーフとして部門内マネジメントを行いながら、大学生の新卒採用業務を兼任。 その後、キャリア教育のNPO法人に転職。厚生労働省認定事業の地域若者サポートステーションに従事。施設のセンター長、総括コーディネーター、企業マッチングのコーディネーター、セミナー講師を務め、のべ6500名以上の若者の就労に携わる。 現在は、民間企業の従業員へキャリアコンサルティングを行いながら、企業課題の抽出をし、組織改善に活かしている。大学・職業訓練校等の教育機関での講師や学生向けに就職支援を行っている。

■ 内容確認のため、以下の参考動画を是非ご視聴ください ■

活コンサルタントの人気セミナーから
一部抜粋した動画をご提供します。
活動にぜひお役立ちさせてください。

【無料】特典動画のお申し込み