新しい小集団活動(QCサークル)のオンラインでの発表会

 

今日は愛知、山形、富山など5つの拠点がオンラインでつながり
小カイゼン型発表会が行われました。

小カイゼンを小集団活動で取り組んで
発表会までやっている
会社はとても少ないのですが、
たいへんお勧めです。

私は事務所の自席から参加。
初めて発表される方が多くて新鮮でした。
すべてのカイゼンは現場の意見からスタートし
作業がやりやすくなるもの。

色んな視点からのカイゼンがあり、
以下にその一部をジャンル分けしてご紹介します。

●加工のカイゼン
・加工プログラムマクロにムダな動き
⇒ 順序を変えて加工時間40パーセント減

●表示のカイゼン
・受注ボードの札をめくらないと見えない
⇒札を小分けして一目で見える
・潤滑油一覧見にくい
⇒機械別にラベル貼り一目で見える
・消火器が見にくい
⇒畜光式で表示つくり直し。立体表示にし高さを上げてどこにあるかすぐわかる

●デジタル化/データ化のカイゼン
・図面 PDF形状わかりにくい→ 3D CAD化
⇒ 立体形状が一目でわかる/ データを後工程の組図作成でも活用できる

●置き場台車化のカイゼン
・アタッチメント置き場ない
⇒ 置き場台車つくった
・溶接の端材置き場がない
⇒置き場台車つくった

●治具化
・手作業 端材で専用治具つくった
⇒ 5分作業が3分になった

●カイゼンシート
・カイゼンシートつくれない人いる
⇒ 手書きでカイゼン書き挟んで置く場所つくった。空いてる時にPCさわれる人がエクセル化。カイゼンボードの空き位置も有効利用でき、
カイゼン件数が3割増し。

●ストッパーでスレ/落下の防止
・フライス 切削油ノズルがずれる
⇒ ストッパー付けた
・ツール落下する
⇒ ストッパーつけた

●置き場を細かくする
・ドリル箱こわれた
⇒ 直すついでサイズ別に小分け箱にした
・ウエスちらかる
⇒  中古、新品分けて置き場つくった
・教育書類が分類されていない
⇒ 種別分類した

●惰性で悪化するものをカイゼン
・塗装ブースで蛍光灯汚れる
⇒ ストレッチフィルム巻いて汚れない
・粉塵の発生箇所をシートでカバー
・ブロック置き場から不要ブロックを整理
⇒ シム取りやすく戻しやすい
・組立図面散らかる
⇒ 種類別に保管場所つくった

●シャッターの動作
・工場入口のシートシャッターすべて上がる
⇒ フォークリフトの高さに合わせて上がることでムダな上げ下げなくした

●交換の部分化
・機械消耗品の交換 ⇒壊れる中のベアリングだけを交換
⇒ 4000円部品交換が300円で済む

●畜光ライト/テープ
・作業机暗い⇒専用ライトを他工場で余っていたものを使用
・工場夜電気消すと真っ暗 ⇒ 畜光ラベル通路に貼り帰りやすくなった
など
他にもありますが
紹介しきれません。

すべてが現場の意見からスタートし作業がやりやすくなる自主的カイゼン!
小カイゼン型小集団活動の素晴らしさが伝わってきました。

新しい小集団活動のやり方は
小集団活動QCサークル(小集団活動)の進め方
については以下をご覧ください。
●無料メールセミナー
強い現場をつくる「進化した」Cサークル(小集団活動)のポイント