必ず盛り上がるQCサークル(小集団活動)の進め方「小カイゼン型」

必ず盛り上がるQCサークル(小集団活動)の進め方「小カイゼン型」

必ず盛り上がるQCサークル(小集団活動)の進め方「小カイゼン型」

今日は QCサークル(小集団活動)の進め方「小カイゼン型」リーダーのスキルセミナー1回目でした。

オンライン(Zoom)を使用し、山梨、神奈川、京都の会社様とつないで
今回は
「チームづくりとカイゼンネタ出しのしかた」
として以下を解説しました。
・カイゼンとは何か?なぜ必要か?
・小集団活動はなぜ良いのか?
・カイゼンネタ出しのポイントと「質問法」
・チーム志向とチームづくりのポイント
(信頼づくり、役割、ミーティング・・)

小カイゼンを小集団活動で取り組んでいる会社はとても少ないのですが、
はかり知れない効果がありたいへんお勧めです。

参加者様の感想の一部は以下です。

・改善の勧め方、問題の掘り下げ方が勉強になりました。改善ボードは即取り入れる予定です!
・入社10年以内の従業員(若い世代)を中心に!携帯のデスクトップの様に個性あふれるボードを作成してもらおうと思います!ボード材質等も!!
・カイゼンを引き出す質問が役に立ちました。
とくに「いちいち●●することは?」「待つ/待たせることは?」と聞かれると、意見が出やすくなると思うので活用していきたいです
・〇〇さんと名前を呼んでコミュニケーションをとることを心がけていきたいです
・カイゼン活動への取り組みモチベーションの差をうめて、組織全体でカイゼンに取り組もうという風土を作っていきたいです。
・カイゼンネタを出してもらう質問スキルや聴き方、質問集などはとても参考になりました。
・チームには、チームの思いが大切である。
・相手への接し方、相手をほめる、否定しない。カイゼンシートを利用する。
・カイゼンネタをうまく引き出し、小カイゼン型の取り組みを是非取り入れ実践して行きたいと思います。
・カイゼンと関係ないかもしれませんが、松田さんの聞き手を楽しませ話を引き出す話し方もとても参考になりました。
など

とてもよく伝わっていて
嬉しく思いました。

今にあった令和型に進化した小集団活動QCサークル(小集団活動)の進め方
については以下をご覧ください。
●無料メールセミナー
強い現場をつくる「進化した」Cサークル(小集団活動)のポイント