梅雨の中休み?
青空広がる日〜新しいスタートでした。
大垣市の会社様へ。
役職者はテーマをもって「品質向上活動」、
一般職は「5S活動」にそれぞれ少人数チーム活動で取り組むもの。
全社員が参加され「本気」を感じます。
今日は紹介いただいた商社様と
弊社の若手エースも同行しました。
品質向上活動においては
不良低減にQC的問題解決手順を使って
改善を進めることも大事ですが
あらためて
「品質管理の考え方」
を知ることも大事ということで
研修しました。
品質とは?
「決められた要求を満たすこと」
たとえば
・図面通りの寸法
・板厚、寸法、材質
・寸法の許容範囲
・製品精度
・側面のバリ仕上
・納期、定時以内の納品
など
だけではありません。
「暗黙の要求を満たすこと」
も含めて「品質」である。
すると
さすがに役職者の方々だけあって
あっという間に以下が出されました。
・客先のルールを知っていてそれを満たす
・口頭による要望 文書になっていないことがある
・表面汚れていない
・荷物のおろしかた、駐車場への車の停めかた
・見た目、外観、梱包まできれいに行う
・使い手の使いやすいように積まれている
・納入時間内の納品
・似たような製品がある場合、品番記入してあげる
・梱包したときのわかりやすさ、開梱のしかた
・納めたときの降ろしやすい積み方
・他の顧客の要求の横展開
・注文をわかりやすく分けてあげること
役職者だけでなく
現場の一人ひとりが
このような
思いで仕事していきたいですね。
それを
小集団活動で実現していきます!