やる気のない5Sリーダーたちのモチベーションを上げるには?

こんにちは。大阪で(5S)カイゼン推進役のための交流会でした。

今年の目標として、「東京、名古屋、大阪と「年2回」交流会やる‼︎」

これで大阪も2回目無事達成!
お忙しいなかで参加いただいた方々に感謝感謝です。

皆様と意見情報交換でき有意義な場となりました。

●困りごとは?
・表示のしかた 色、大きさなど 表示しすぎてもかえってわからなくなる
・狭い 粉塵舞う、機械、備品多い スペース不足
・どう人を動かすか。効率良い伝え方
・時間ない中でいかに5Sやるか
・5Sすると効率おとす場合ある
・表示するとそれ以外に置けなくなる。一か所にまとめると取りに行く手間が増える
・やる気のないリーダーたちをどうやる気させるか
・組立図面 写真使うとわかりやすいが自分で考えなくなるのでは?
・仕事は失敗しないと覚えないと言っている それでいい?
・OJTは仕事通じて 技術を教える でいいの?
などから2つをテーマに意見出ししました。

●やる気のない5Sリーダーたちのモチベーションを上げるには?
・誠実に動く
・自ら動く 背なかを見せる
・上司から命令してもらう
・リーダーをフォローする
・リーダーのフォロワーをつくる
・ノルマを決める ⇒ 「ほめる」 承認欲求を満たす
・コミュニケーションをとる
・声かけ
・本音で話して、人間関係をつくる
・聴く (まず相手を理解する)2分
⇒ やる気おきない理由を否定しない。共感
①まず相手を理解される
②自分が理解される
③より良い第三案を対話してつくる
(やれない理由があるなかで、どうやるかをともに対話して見つける)
(例)時間がないなかで、どう5Sにとりくむか。
「探す」「余分に歩く」など5Sで時間つくる
月をとおして考えると必ずゆとりある日があるのでその時にやる
(ほんとうに忙しい時はできなくてもしかたない)
・伝えるスキルを使う

●表示のしかた 色、大きさなど。適切な方法はどうやって決めたら良いか?
・表示の目的 誰が見るのか? 相手目線で考える
・新入社員に聞く「新人でもわかるレベル」
・看板屋さんに聞いた ⇒ 掲示は一時しか見ない?
・デジタルサイネージ、モニターを使う
・今は、黄色と黒 だが
・字は大きく
・物によって写真をつける
・定期的に見直す
・皆で意見だしする
(駅、店や街の看板を参考に写真撮って)
⇒ 場所ごとにガイドライン決める
※ガイドラインの例を添付します

●やってみたいことは
・表示 3T
・ホームセンターなど街の表示を参考にする
・カイゼンカードによるネタ出し、問題解決ステップ
・現場を「見てまわる」ツアー
・問題出しきって 課題のおおきさに応じて担当つくる
・まず相手を理解する
・今までは指示だけ ⇒ やりにくいことを聴く

などの案が出ました。
さすが
皆様リーダー/推進役なので素晴らしい案がでましたね。
ぜひ会社/職場で実践しましょう!