新しい社員研修の方法「㈱WinWinValueとのコラボセミナー」

今日は、㈱WinWinValueの上野先生とオンラインによるコラボセミナーでした。
埼玉、愛知、三重、大阪、広島、沖縄からご参加。
新しい出会いや再会に感謝です。
㈱WinWinValueの上野先生からは
トヨタ自動車さんと共同で開発された個を活かす今の時代にマッチした研修プログラム!!

私からは、「カイゼンを通じた」研修の職場実践!
研修内容を、職場改善を通じて実践する工夫を紹介しました。

参加された方のご感想の一部です。

——————————————————-

・少人数で改善に取り組むことが有効なこと
・やる気のツボが個々で違うこと
・頑固な管理職を納得させるには、外部講師が直接指導する等の対面方式がいいと思われます。

・能力向上に目が行きがちですが、能力を発揮するにはモチベーションが大きく影響すること、
一人ひとりのツボを押さえる事の重要性に気づきました。

・やる気のツボの見える化することで個の違いを見極めアプローチの方法が変わってくることなど、
多様化する考え方に対応するには重要になってくる事だと思いました。

・2時間のセミナー内容の中に参考となる学びや考え方ぎっしりとが詰め込んであり受講できてよかったです。

・カイゼン活動は失敗を恐れなくてもよいということ、トライ&エラーが多いほど良い活動になる、
という松田先生のお言葉にはハッとしました。
またコーチングとカイゼンと7つの習慣はワンセットなのだというお話も印象的でした。

・上野先生の能力発揮プログラムは弊社にとってとても親しみ深く、
初めてではないためより共感できる内容でしたが、
やはり「モチベーションを上げることこそ生産性向上の近道」であることや、
モチベーションリソースは一人一人違うこと、上司向けの研修がカギを握ることなど、
改めてこのプログラムと、上野先生の教えの魅力を再確認しました。

・カイゼンとモチベーションアップには具体的に何が必要なのか?今後取り入れる必要があるのは何かが明確になりました。
・松田先生のカイゼンアクションについて具体的なやり方、上野先生の診断後の研修の進め方や具体的な内容について学びたいと思いました。

・松田先生…当事者意識がある小さな改善で実感値を得ること。問題解決ステップを使い、主体的に取り組むことが、まずは大切
・上野先生…やる気のツボにフォーカスし、個々に合ったパフォーマンスに繋げる見える化した点
世界のトヨタと共同開発された研修プログラムは、さすがだ感じています。

・小集団活動が人材育成の最大のツールであることを再認識できました。
OJTがしっかりできている会社であれば、診断テストは有効なツールになると思います。
一方で、OJTができていない会社で活用するのは難しいと思いました。

・「意識もあって力もある」良い言葉だと思いました。心理的安全「イントロ研修」の重要性。

・改善活動は、「少人数チーム」「全員巻き込み」がポイント。
・「リーダーシップ力=考え方×意欲×能力(改善・問題解決力、コミュニケーション力)×行動」という方程式は腑に落ちました。
・「仕事のパフォーマンス=能力×モチベーション」、一人ひとりのモチベーションを見える化することの重要性を理解しました。

——————————————————-

新しい社員研修の方法!
ぜひ Afterコロナにおける新しい社員研修として
ためしてみていただけたらと思います。

㈱WinWinValueの(トヨタ自動車さんと共同で開発された)個を活かす研修については以下をご覧ください。

https://www.winwinvalue.co.jp/

 

弊社のチームによるカイゼンアクションについては
以下もご覧ください。↓

 

新しい社員研修の方法「㈱WinWinValueとのコラボセミナー」