小集団活動をどうやってスタートさせるの?

今、現場力の高い会社と
そうでない会社との差が開いています。

現場力とは?

『社員が自分たちで考えて行動し、
チーム力を発揮できる現場』

と考えています。

詳しくは以下をご覧ください。
 ↓    ↓
無料ビデオ【現場力が3ヶ月で向上する秘訣】

「現場力」という言葉は、
2004年 遠藤功氏が「現場力を鍛える」という本を
出されて有名になりました。

ところで、
この本には書いてありませんが、
「現場力を高めるしくみ」は何でしょうか?

私は、
「小集団活動」
だと考えています。

小集団活動なくして、
日本企業が成長できたとは思えませんし、
これからも同じだと思います。

その必要性は以下をご覧ください。
  ↓    ↓

「なぜ小集団活動が良いのか?」


さて、
必要性はわかった!

うちの会社でもやりたいけど
「どうやって?」やるの
の声にお応えして

今回は、
小集団活動をスタートさせるステップを
紹介したいと思います。

これは
今まで活コンサルタント松田が、
多くの失敗から学んだ
盤石の成功ノウハウです。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

ステップ1 トップが決断する

ステップ2 周囲を味方にする
(根回しする)

ステップ3 グループ編成とリーダー候補を決める

ステップ4 リーダーに合意を得る
(根回しする)

ステップ5 全員研修を行う(2時間)

ステップ6 リーダー導入研修(3時間)を行う
      小集団活動の必要性、コミュニケーション
      ミーティングのしかた など

ステップ7 テーマを決めてスタートする

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

盤石の成功ポイントは、
「根回し」にあります。

めんどうくさいのですが、
「根回し」できる人が
日本では「できる人」です。

根回しとは、
「物事を行う際に事前に関係者からの了承を得ておくこと」
(下打ち合わせや事前交渉などの段取り)

人は論理でなく感情で動くもの。

どんなに正しいことを論理的に述べて、
頭で「なるほど」と思っても
感情で敵、味方に分かれます。

そのために、
特に影響力のある人には
一人一人に丹念に意見を聴いてまわること。

それだけで
その人を大切にしている気持ちが伝わり
感情的に味方になってくれます。

それを怠って。
うまくいかなかったケース数知れず。

実はつい最近も(>_<)

ほんとう。
人って
めんどうくさいですね。

私には理解できない世界なのですが。
しようがありません。

もちろん
根回ししなくても
うまくいくケースも多くありました。

しかしながら
失敗のケースの多くは「根回し」の不足に
ありました。

あくまでも
「盤石な」成功ポイントということで
ご参考になればと思います。

※盤石とは?
「堅固でしっかりしていてびくともしないこと」

これをつくるのは
めんどうくさくて当然かも。

ところで
小集団活動のテーマはどうするの?

トップダウンで仮決めしても
オーケーですし、
あとから決めてもオーケーです。

私は業務改善をお勧めします。

業務改善とは
仕事をやりやすくすつこと。

業務改善をすることで
仕事もやりやすくなるし、
経営メリットもある。

しかしながら
グループの意志を大事にすること。

リーダーとメンバーとの合意を得る
ことが大切です。

「テーマの決め方」については
また、別の機会にわかりやすく述べますが、

特にテーマを
決めずに
小集団活動を
スタートしてもオーケーです。

ミーティングの中で
改善ネタを出して
いただいているうちに
テーマが見えてきます。

以下をご参照ください。
 ↓   ↓

「改善ネタがどんどん出る方法」


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

小集団活動に関するお問い合せは以下にお願いします。
 ↓    ↓
matsuda@em-plus.jp

小集団活動を通じた人材育成を
知りたい方は以下に登録ください。
   ↓      ↓
『業務改善で現場力を高める方法』